ブルーマリン城ケ島の浮桟橋
仕事上のゴタゴタで気が立ってしまい、朝起きると2日酔い気味で睡眠不足。
出撃を予定していたものの、これじゃ出港できない。
おまけに休むはずの日曜、仕事になってしまった。
釣りの意欲が全く失せる。
絶好のベタ凪、釣り日和だったのに。
結局、先週末も出撃しなかった。
しかし、ストレスは発散したかったので、気分転換で昼からマリーナへ。
自分の心の垢を取るような気持ちで、船を一心不乱にゴシゴシ洗っているうちに、イラついていた気分がスーッと落ち着いてきた。
3時間かけて磨くと、このとおり、まあまあ綺麗に(^o^)↓
何やらスタッフが上下架リフト横のスペースを重機で作業しているので、尋ねてみると、
こちらに↓長さ30mの常設の係留浮き桟橋があと1-2か月のうちに完成する予定とのことだった。
30mあるので、左右に3艇ずつ、先端に1艇、計7艇係留できるとのこと。
そのほかこちらの簡易浮桟橋↓スペースにも同じく常設の浮桟橋を作る計画があり。
今後のマリーナライフが楽しみになってきた。
急潮が落ち着いてきているようで、深場釣りのチャンス再到来。
出撃したいが、梅雨突入。
いつ出れるかな・・・
↑ボート釣り師が集まってます
« 救命処置ができなかった日 | トップページ | 電動リール不調、釣果も…(2013/6/15) »
「マリーナ」カテゴリの記事
- MiniはヤマハUF-17に決定(2014.01.21)
- 浦賀から城ケ島へ回航(2012/1/28)(2012.01.29)
- 初進水しました(^^)v(2012/4/8)(2012.04.09)
- UF-17試乗と試し釣り(2014/1/11)(2014.01.15)
- Miracle Fisher Mini号を物色中(その2)(2014.01.10)
「日常」カテゴリの記事
- 超電導リニア体験乗車(2015/8/25)(2015.08.26)
- 減量目標達成\(^o^)/(2015.04.11)
- 減量打ち止め(2015/4/17)(2015.04.18)
- スマホ&タブレットの電池を節約する方法(2014.03.03)
- コンパクトカーを物色中(2014.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1280514/52011689
この記事へのトラックバック一覧です: ブルーマリン城ケ島の浮桟橋:
コメント