天気予報外れ(2020/12/20)
撃沈覚悟で大ムツ、ベニアコウのポイント新規開拓調査に出撃しました。
大ムツ5本針仕掛け3組、ベニアコウ7本針仕掛け2組、中小型ムツ&アカムツ3本針仕掛け4組と4本針仕掛け1組を自作↓
天気予報は凪。
吹いても北~北東5-6m予報。
凪を信じて出航すると風が強くなりはじめ、完全に予報外れ。
島下は北東が10m前後吹いていたため、仕方なく凪待ちということで、まずお土産狙いで中小型のクロムツ狙い。
魚探反応↓
1流し目からクロムツダブル↓
その後の流しでもサバや小キンメに交じって毎回1つずつ釣れ、6本キープして打ち止め。
島下のアカムツ狙いに変更してポイントを移動します。
が、エドアブラザメやツノザメの入れ食い↓(>_<)
エドアブラザメ、ツノザメともにおいしいとの評判(エドアブラザメのほうがツノザメよりずっとおいしいらしい)。
1本試食で持ち帰ろうかと思いましたが、我が家に魚の冷凍ストックが多く、すでにクロムツを6本キープしているので全部リリース。
サメばかりなので島下のアカムツ狙いは断念。
次は島下の大ムツ狙いに変更。
中小型のムツ場より深めを流します。
なるべくアコウダイがかからないよう、底を切って浮かせ気味にして、底から20-30mまでを少しずつ探ります。
ちなみに神奈川県の申し合わせでは「電動リールによるアコウ釣りの禁止」(相模湾側の三浦市~横須賀市)↓とされてます。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/kb2/docs/yugyo/fune.html
結局大ムツ狙いは2流ししましたが、ツノザメとバラムツが掛かって撃沈。
昼になると風が落ち着いてきたので、東京湾海底谷を探索。
しかし、潮が早すぎて仕掛けを下ろす場所がなく1時間以上うろうろ。
やっと仕掛けを下ろせそうなエリアを見つけ1流ししましたが撃沈。
生体反応がありませんでした。
この日のキープ↓
にほんブログ村
↑ボート釣り師が集まってます